チームビルド、UIJインタビュー、アペロ

2025-02-13 /posts/2025/2025-02-13-at-a-museum.jpg

チームビルディングの会話が流れてくるので、ちょっと前に流行った自己診断の話。質問が抽象的すぎて、純粋な「本来の自分」みたいなのを想像しようとすると難しいのですが、組織の中でどう振る舞うか、もっというと、この質問をしてくる「誰か」の顔を思い浮かべながら回答するとスムーズに進むのではないかと思います。

私の性格タイプは建築家 (INTJ-A)。 https://16personalities.com/ja/intj型

そもそも「自分」というのは実は只の概念だと考えています。自我の輪郭って思ったよりもふわふわしてて、周囲との関係性の中で初めて定まってくるものなのかなと。

というようなことをぼーっと考えながら午前中の会議を乗り越えて、午後は、宮崎へのUIJターンを推進するサイトの取材を受けました。株式会社という体裁をとってはいますが、実態はフリーランス+数名の仲間、という感じなので、企業インタビューとしてはあまりしっくりこなかったような気がして申し訳ない…。宮崎はコンパクトな街で自転車であちこち行けるし、空港も近いし、食べ物も美味しい。ポテンシャルあるからもっと人が増えてもいいよね、でも、どこ行っても空いてるのも魅力の一つだからあんまり人が増えすぎても困るかも(笑)みたいな話をしました。

夜は、いつもお世話になってるゲストハウスに滞在しているフランス人家族のアペロに混ぜてもらいました。アペロってはじめて聞いたんですが、夕食前の気楽な晩酌タイムって感じでした。その後、恒例のカレーも頂いて帰宅。

夜9時からは、東京のクライアントとミーティング。なんとかやりきった…と思います!

東京旅行 2/1-3
SQLアンチパターン